プリンターの登録

初めて本ソフトウェアを起動したときは、まずこの画面が表示されます。
メディア設定の登録や状態の監視など、本ソフトウェアで作業・監視の対象とするプリンターの登録、変更、登録解除が行えます。
複数台のプリンターをネットワークやUSBで接続してお使いのときは、この画面で4台まで選択して登録できます。
登録が完了したら[ホーム]をクリックしてホーム画面を表示します。ホームでは、ソフトウェアの更新情報などのお知らせと登録したプリンターの状態を一覧で確認できます。
複数のコンピューターでプリンターを共有しているときは、1台のコンピューターだけに本ソフトウェアをインストールすることをお勧めします。
複数のコンピューターそれぞれに本ソフトウェアをインストールして、同じプリンターを登録すると正しく動作しないことがあります。
別のコンピューターでメディア登録やプリンター状態の確認をするときは、リモートアクセスで本ソフトウェアをお使いください。
リモートアクセスの方法本ソフトウェアに別のコンピューターからアクセスしたいとき
プリンター切り替えタブ
各タブにプリンターを割り当てて登録します。
初めて起動したときは、プリンターが未登録のためタブは全て空白が表示されています。
タブをクリックしてプリンターを登録します。登録が完了するとプリンターの名前がタブに表示されます。
別のタブをクリックして同様に登録操作を繰り返し、4台まで登録できます。
プリンター情報
登録したプリンターについて、以下の基本情報が表示されます。
名称
枠内をクリックして名称を書き換えて本ソフトウェア内で認識しやすいニックネームを付けられます。変更した結果は接続プリンターリストに反映されます。
型番
設定されているIPアドレス*
USBで接続しているときは「---」と表示されます。
シリアル番号
プリンターファームウェアのバージョン
接続プリンターリスト
登録するプリンターを選択します。
この画面を表示したときは、一覧にプリンターは表示されていません。
検索]をクリックすると、ネットワーク接続、あるいは本ソフトウェアがインストールされているコンピューターとUSBで接続されているプリンターで未登録のものが表示されます。
検索]をクリックするとメッセージが表示されます。以下の点に留意して操作してください。
メッセージが表示されたとき
Mac OS XやLinuxでセグメント外のプリンターを検索するときは、[検索]の右にある[検索オプション]をクリックし、お使いのプリンターのIPアドレスを入力してください。
エプソン製のプリンターでも、本ソフトウェアが対応していないモデルは表示されません。
ラジオボタンをクリックしてにすると選択されます。選択後[適用]ボタンをクリックすると登録が完了します。
USBで接続しているプリンターを登録したときは、以下の点に留意してください。
登録のご注意
登録解除]を選択して[適用]ボタンをクリックすると、登録済みのプリンターが登録解除されます。
登録プリンターを変更するには、上記手順で登録解除を実行後、新たに登録するプリンターのラジオボタンをクリックして[適用]ボタンをクリックします。
クリックするとメニューが表示されます。メニューで選択できる項目は以下の通りです。
ホーム
ホーム画面を表示します。
メディア登録
エプソンが提供する印刷設定ファイル(EMXファイル)をダウンロードして、メディア設定をプリンターに登録し簡単に最適な印刷が行えるように設定できます。
プリンターステータスの確認
プリンターの画面のステータス表示と同じ内容が確認できます。
お知らせを確認
これまでのお知らせを一覧で確認できます。
プリンターの登録
本ソフトウェアで作業・監視の対象とするプリンターの登録、変更、登録解除が行えます。
環境設定
プロキシサーバーの設定、変更が行えます。
LFPアカウンティングツール
エプソンが提供するLFPアカウンティングツールをインストールしているときに限り表示され、LFPアカウンティングツールを起動できます。
クリックするとSoftware Available List(エプソンのホームページ)が表示されます。お住まいの国/地域とお使いの機種を選択すると、対応RIPに関する以下の情報を確認できます。
一般情報タブ:対応RIPの最新情報を確認できます。
マニュアルタブ:RIP印刷用のマニュアルをダウンロードできます。
*
プリンターの印刷ポートにOS標準のTCP/IPポートを利用するときは、ポート名にIPアドレスを含めて設定してください。IPアドレスが含まれていないと、ネットワーク接続でもUSB接続と同じ表示(---)になります。
検索]をクリックしても、接続プリンターリスト()に何も表示されないときは、Epson通信ドライバーがインストールされていない可能性があります。
本ソフトウェアを終了させて、Setup Navi(http://epson.sn/)からインストールをし直してください。
インストールの途中で以下の画面が表示されたときは、必ず[インストール]をクリックしてください。
Windowsの場合、登録後にコンピューターの「コントロールパネル」でLANからUSB、またはUSBからLANに設定を変更したときは、登録解除をしてから改めてプリンターを登録してください。登録し直さないと正しく動作しません。

メッセージが表示されたとき

USBで接続しているプリンターは、RIPから印刷中にプリンター検索を行うとエラーが生じ正しく印刷できないことがあります。
必ず印刷中でないことを確認してから検索をしてください。

登録のご注意

USBで接続しているプリンターを登録するときは、以下の2点にご注意ください。
RIPから印刷中にプリンター登録を行うと、エラーが生じ正しく印刷できないことがあります。
必ず印刷中でないことを確認してから登録をしてください。
登録完了後すぐにRIPから印刷をするときは、ホームまたはステータスの確認画面のタブに が表示されていないことを確認してください。
表示中に印刷すると、エラーが生じ正しく印刷できないことがあります。
登録完了後、プリンターから必要なデータを取得し終わるまで が表示されます。

本ソフトウェアに別のコンピューターからアクセスしたいとき

本ソフトウェアをインストールしているコンピューターと同一ネットワーク上のコンピューターから、以下の手順で本ソフトウェアを起動できます。
起動するコンピューターには本ソフトウェアをインストールする必要はありません。
アクセスしたい別のコンピューターでブラウザーを起動します。
アドレスバーに以下の通り入力します。
http://xxxxxxxxxxxx:30561
xxxxxxxxxxxxには、Epson Control Dashboard をインストールしたコンピューターのコンピューター名、またはIP アドレスを入力してください。


<掲載画面>
本書の画面は実際の画面と多少異なることがあります。また、OSの違いや使用環境によっても異なる画面となることがありますので、ご注意ください。
本書に掲載するWindowsの画面は、特に指定がない限りWindows 10の画面を使用しています。